(社)横浜市幼稚園協会

子育て応援団
絵本の散歩道(絵本紹介のページ)

NO.99  (ねずみのほん1・2・3)
       『ねずみの いえさがし』
       『ねずみの ともだちさがし』
       『よかったね ねずみさん』

       ヘレン・ピアスさく まつおか きょうこ やく 童話屋

1冊ずつ話は完結しているのですが、3冊合わせると「なるほど!よかったね、ねずみさん!」と納得してしまいますので、今回はシリーズを通して紹介したいと思います。

どの本も繰り返しが多く、お話自体はとてもシンプルなのですが、絵ではなく、写真によって構成された1ページ1ページがとても楽しくて見ていてワクワクしてしまうシリーズです。特にねずみやハムスターなど、小動物と関わった事のある人だと、より親近感が涌いて楽しめるのではないかと思います。

また、写真に出てくるまわりの小物が凝っていて、大人が見ても楽しめます。ねずみが見つけるミニチュアの家の中には、ベッドや机、暖炉やバスタブなどがありますが、そのバスタブの中にはちゃーんと!泡まで入っているのです。

さて、1冊目でねずみは家を探します。寒かったり、せまかったり、危険だったりする家では困ります。ねずみは探して探して・・・。そして、とうとうすてきな家を見つけます。

家を見つけたねずみは友達を探しに出かけます。でも出合うのはカエルや恐いネコ・・・。なかなか友達は見つかりません。それでも根気よく探すと、やっと仲間にめぐり会えます。

  家も友達も見つけたねずみですが、食べ物がありません。そこで2匹は食べ物を探しに出かけます。でも見つけたものは石けんやペンキ・・・。お腹をすかせた2匹が家へ戻ると、何と!家がありません!!続きは見てからのお楽しみ。でも最後はハッピーエンドです。

作者のヘレン・ピアスは、このすてきな主人公を探し出すために、ロンドン中をかけまわったそうですが、その通り、本当に魅力的なねずみなのですよ!(まこと)


ねずみのほん1・2・3


絵本INDEX


幼稚園Q&A 絵本の散歩道 子育てイベント情報 子育て相談室 子育てリンク


各園の紹介 子育て応援団 幼稚園とは 入園情報 協会の活動 就職情報 協会関係者
ライン