(社)横浜市幼稚園協会

子育て応援団
絵本の散歩道(絵本紹介のページ)

NO.137『三びきのコブタのほんとうの話』
       ジョン・シェスカ 文 レインスミス 絵 いくしまさちこ 訳
                        岩波書店

このところ「大連立」の問題で民主党の党首が辞任をするだのまたそれを撤回するだのといった話題で持ち切りでしたが、その後「そもそもは某新聞社の主筆が持ちかけた」などの話も出てきて、状況がますます混み入ってきました。密室政治との批判がなされていますが、一昔前なら最初から最後まで庶民は何も知らないままに決められてしまっていたのでしょう。それが今は、お互いに自分達が有利になるように情報操作をし、意図的に情報を漏らす時代になって、なんでそんな話が出てくるのかと、びっくりさせられてしまうのかもしれません。

今回ご紹介する絵本では、かの有名な「三びきのコブタ」の物語りが、当事者であるオオカミの証言をもとに描かれ、皆さんの知っているお話とは180度違った内容になっています。そして、ジョン・シェスカの思わず眉をひそめてしまいそうな言葉遣いもさることながら、なんといってもレイン・スミスの毒が満載の絵が秀逸で、健全なお母様方なら絶対に買ったりはしないだろうし、どこの幼稚園でも、まず読み聞かせなどに取り上げたりはしないだろうと自信を持って言える代物になっています。

しかし、それほど毒を孕んでいるにも拘わらず、いまだに版を重ねているところをみると、子どもの目につかないように、内緒でご覧になっている人も少なくないということで、毒とか内緒とくれば、毒饅頭とか密室に繋がっていく要素を誰しも持ち合わせているということなのでしょうか。

この絵本にも、「DAILY  WOLF」と「THE  DAILY  PIG」という二つの新聞が登場し、お互いの立場で都合の良い記事を載せてますが、まさに今の社会情勢にぴったりの絵本と言えてしまうのかもしれません。(S.T)


三びきのコブタのほんとうの話


絵本INDEX


幼稚園Q&A 絵本の散歩道 子育てイベント情報 子育て相談室 子育てリンク


各園の紹介 子育て応援団 幼稚園とは 入園情報 協会の活動 就職情報 協会関係者
ライン