(社)横浜市幼稚園協会

子育て応援団
絵本の散歩道(絵本紹介のページ)

NO.145『ともだち いっぱい』
      作・新沢としひこ 絵・大島妙子    ひかりのくに

 「ともだちの ともだちは ともだち!」この絵本に何度も出てくるフレーズです。
 何てことない日常にも実はともだち≠ェいっぱい。そして、子ども達は友達作りの名人です。人だけでなくどんな物でも、どんな事でも・・・。そう、「ともだちの ともだちは ともだち!」なのです。
 今、この文章だけを言われても『どういう意味だろう』と感じる人が多いのではないかと思いますが、作者のことばに、「他人と出会う事で自分の世界観が広がる」とあります。だからこそ私は、この言葉は自分の世界を広げる魔法のことばのように感じました。
 皆さんも、この絵本を読み終えた後にはとても奥が深い素敵な一文と感じられるのではないかと思います。また、子ども達からもきっと面白い声が上がると思いますよ。
 皆さんもこの絵本を読んで、たくさんのともだち≠フ輪を広げてみてはいかがでしょうか? (YU-KA)


 
ともだち いっぱい


絵本INDEX


幼稚園Q&A 絵本の散歩道 子育てイベント情報 子育て相談室 子育てリンク


各園の紹介 子育て応援団 幼稚園とは 入園情報 協会の活動 就職情報 協会関係者
ライン