(社)横浜市幼稚園協会

子育て応援団
絵本の散歩道(絵本紹介のページ)

NO.167『すーちゃんとねこ』
作・絵/さのようこ    こぐま社


 ある日、すーちゃんとねこちゃんが歩いていると風船を見つけました。ねこちゃんは木に登り「これぼくのふうせん」と言って取ったのですが、すーちゃんはその風船をつかみ持って行ってしまいました。そのうえ、すーちゃんは家の鍵を閉め、風船とおやつを食べたり、一緒に寝たり・・・。ねこちゃんはその様子を外から見ていて、目には涙がいっぱい。

翌朝、ねこちゃんが風船を取った木に登ると、色んな色の風船が飛んで来て、ねこちゃんの手にはたくさんの風船。そこにすーちゃんがやって来て、「わたしにもふうせんひとつちょうだいよ」と言うと、ねこちゃんは「いやだよ」と言って、どんどんふうせんを飛ばしました。すると、すーちゃんも持っていた風船を飛ばし、一緒に「ふうせんとんでいけ」とに言ったのでした。

 みなさんも幼い頃、すーちゃんやねこちゃんのように、ほしいものを勝手に取ったり、喧嘩をしていたのにいつの間にか忘れてまた仲良く遊んでいたということはありませんでしたか?

この絵本はすーちゃんとねこちゃんの気持ちや思いが率直に描かれていて、子どもに読んでも分かりやすく、共感できる部分があります。表紙のすーちゃんとねこちゃんのお互い意地を張った表情もかわいらしく、すべての絵が色鉛筆で描かれていて、どこか温かい感じのする絵本です。

 ぜひ一度手に取って読んでみて下さい。


すーちゃんとねこ


絵本INDEX


幼稚園Q&A 絵本の散歩道 子育てイベント情報 子育て相談室 子育てリンク


各園の紹介 子育て応援団 幼稚園とは 入園情報 協会の活動 就職情報 協会関係者
ライン