七夕かざりの作り方、パート2です(^_^)
<かんたん輪つなぎ>
…かんたん?かな、でもちょっとコツがいります。
ゆっくり説明していきますね。
1.折り紙を輪にして、セロテープなどで貼り付けます。
2.つなぎめが真ん中になるように、輪をつぶして、たいらにします。
(いちごクラブのセットには、この状態で入ってます)

3.両サイドから切り込みをいれます

輪っかを、そっと広げて…

つながっているところを、くっつけます

全部のわっかを広げて、くっつけたら、簡単わつなぎのできあがり!
うまく、できましたか?
今日、明日は雨もようですが、七夕の夜は、星が見えますように!!
2012年7月3日 11:54 AM |
カテゴリー:未就園児関係 |
投稿者名:東邦幼稚園
7月3日、予想外の大雨警報で未就園児の「いちごクラブ」が延期になってしまいました(T_T)
火曜クラスの方の振り替えは、9月18日になります。
でも、今日作るはずだった七夕かざりが間に合わない(>_<)
幼稚園にきていただければ、制作セットをお渡ししますので、よければ取りにいらしてくださいね。
制作セットには、いろいろ入っていますので作り方を書いておきますね。
折り紙があれば、作れるものばかりですので、ご自宅の七夕かざりにもぜひどうぞ!!
<おりひめ・ひこぼし>

丸折り紙2枚を重ねて、貼ります

両側を折って、しずく形にします

裏返して、顔を貼れば、できあがり!
<アイスクリーム>

折り紙を、コーン型に切るか折るかして、上に好きな色(味?)のアイスをのっけて貼っていきます。
<すいか>

緑の半円画用紙の上に、赤の丸折り紙を図のように貼ります

赤丸折り紙を裏側に折り返します。お好みで種を書いてください(^_^)
2012年7月3日 11:28 AM |
カテゴリー:未就園児関係 |
投稿者名:東邦幼稚園