2011 宿泊保育 その2

夜です!!
みんなでお泊りの夜といえば…キャンプファイヤー!!!

キャンプファイヤー

小雨が心配されていましたが、戸外でキャンプファイヤーができました。
炎のゆらめきの不思議さや美しさ。炎の熱さを肌で感じることは、日常では意外と少ないこと。
友だちと火を囲む時間は、きっとみんなの心に残る時間になったはず…。

花火!!

 吹上花火を思い切りできる場所も減りましたね…。
ここでは、心ゆくまで鑑賞できました。
…先生たちは、点火に忙しくてあまり見れません(^_^;)

おやすみなさ~い

長い一日も、あっというまにおしまい。
ハミガキをして、トイレに行って…おやすみなさ~い。

おはよう

おはよう!!
2日目の朝です。
明るくなるころ(5時すぎから?)から、起きていた子もいました。
午前6時すぎには、全員起きて、着替えやトイレ。布団も自分たちでたたみました。
7時には、みんなで体操。体を動かすと、目がぱっちり覚めますね。

朝ごはん、いただきま~す

このあと、カレーに入れる野菜を自分たちで切りました。
切った野菜は、運転手さんたちが煮込んでくれました。
カレーを煮込んでいる間に、子どもたちはスタンプラリーをしました。

スタンプラリー わなげ

 

スタンプラリー フープくぐり

班のメンバー全員で、手をつないだまま、フープをくぐっていきます…む、難しい!!

カレー、おいしいね!!

自分たちで切った野菜が入ったカレーは、やっぱりおいしい(^-^)
おかわりした子もたくさんいました。

このあと、退所式をして園バスと観光バスにわかれて帰りました。
帰りのバスでは、かわいい寝顔もいくつか見られました…。

あっというまの2日間。
でも2日間のあいだに、みんな、なんだかちょっぴりお兄さん・お姉さんになったように感じられました。

2011 宿泊保育 その1

7月11日・12日、年長組の宿泊保育がありました。
行先は兵庫県の嬉野台生涯教育センター。
1泊2日、お父さん・お母さんと離れて、先生と子どもたちで過ごします。

いってきま~す!!

ドキドキ、わくわく、出発です!!

冒険の小川

1時間くらいで、嬉野台に到着。
まずは、おたのしみのお弁当。
自然の中で、友達と食べるおにぎりはやっぱりおいしいね。

その次は冒険の小川(人工の川)で、たっぷり水あそび!!…の予定が、なんとポンプの故障で水がちょっぴりに…。
仕方ないので、虫とりをしたり水辺のあめんぼを見たりして散策しました。

このあと、別の場所で、たらいとホースを使って、全身びしょぬれになって存分に水遊びをしました。

次は、大体育館に移動します。

ねえねえ、どんな絵にする?

まずは、プラ板に絵を描きます。明日、焼きちぢめてもらって、おみやげに持ってかえります。
どんな絵にしようかな~?

大体育館は、とても広くて、「洗濯機ゲーム」や「風船おくり」などいろんなゲームができました。

夕食のようす

たっぷりかいた汗を、おふろでさっぱり流したら、夕食の時間です。
ほとんどの子が残さずに、しっかり食べました!!

2011音楽発表会

…ブログは本来、最近のできごとをタイムリーにお知らせするものですが、今年度は移行期ですので、1学期の行事から順番に記事に掲載していきます。

まずは、6月17日に行われた音楽発表会のようすです。

年少組

年少組(3歳児)にとっては、入園して初めての大きな発表会。
3クラス合同で、歌と合奏を発表しました。
緊張したり、ちょっと涙の子もいましたが、とても上手にできました。

年中組合奏

年中組(4歳児)は、3クラスを2チームに分けて、それぞれに歌と合奏を発表しました。
楽器の種類も増えて、ちょっとお兄さん・お姉さんの印象ですね。

オベレッタ「落ちてきたお星様」

年長組は、合奏チームとオペレッタチームに分かれて発表します。
オペレッタは、たくさんの星座や星がでてくるおはなしです。
合奏も七夕や星にちなんだ曲のメドレーです。