9月2011
26日(月)に太陽が丘の第2競技場で、年長児が運動会の練習をしました。
お天気の心配を少々しながらも、子どもたちより先に太陽が丘に向かわれた
園長先生とフリーの先生によって、本番と同じトラックが描かれました。
10時過ぎに到着した子どもたちから、順にトラックを走ると「ワァー大きい」の
声が上がりました。
そのトラックで、リレーの練習をした子どもたち、一周の長さをつかみ
本番に向かって、益々気持ちが高まって来ました。
2011/09/27 5:33 PM |
カテゴリー:園外保育 |
投稿者名:グーちゃんママ
ぱれっとひろばの最終日は体操の堀井先生をお迎えして、めいっぱい親子で体を動かしました。
マットで前回りをしたり、平均台を渡ったり、曲に合わせてダンスをしたりと講堂の中は
子どもたちとお母さんの笑い声に包まれました。
ぱれっとひろばのお友だち、おうちのかたへ。
今まで可愛い笑顔で幼稚園に来てくれてありがとうございました。
これからも、お母さまと一緒にお子さまの成長を見守っていきたいと思います。
2011/09/26 1:19 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:リバウンド
いつもは年少組だけで行うかけっこですが、今日はなんと年長組が友情出演!!
年長組の走りに「かっこいい!」と憧れのまなざしを向ける年少組の子どもたちの姿が…
さて、どうなるかは運動会までのお楽しみです。
2011/09/22 8:15 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:なみへいさん
今日は、台風接近のため残念ながら園は休園になりましたが、この日を利用して・・・
園長先生、運転手さん、フリーの先生、担任の全員での意思統一を兼ねて、運動会のリハーサルをしました。



台風にも負けず、職員一同元気いっぱいです(^O^)/
10月4日の運動会でのお子様のかわいい姿、楽しみにしていてくださいね。
なお後日、運動会のプログラムを配付させていただきますがプログラムに卒園児の競技もありますので、小学生だけでなく大人の方でもどしどし参加してくださいね。お待ちしています。
2011/09/21 4:21 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:Roxy
9月から誕生したいちご2組です。
幼稚園生活にも少しづつ慣れてきて
いちご1組さんとも毎日仲良く遊んでいます。
今日の午後はボタン留めと、洗濯バサミで遊びました。

指先を一生懸命に使い、カラフルな腕輪や
洗濯バサミのロボットや乗り物ができましたよ!
2011/09/20 1:02 AM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:Laugh Sketch
« 古い記事
新しい記事 »