5月2014

京都文教短期大学 OG懇談会

先日(5月28日)に、京都文教短期大学にて2回生の学生対象にOG懇談会が行われ、講師としてお招きいただきました。

就職活動において不安なことや、疑問に思う部分などを少しでも解消できるようにと、幼稚園・保育園で働く卒業生を講師として学生の悩みを聞くという会でした。

学生時代では、何を頑張って取り組んでいたか、就職活動とはどういうものなのかということから、現在幼稚園で働いていて、楽しいこと、課題点等、様々な質問が飛び交いました。

「積極的に質問してくれる学生たちだな」と思うと同時に「私も学生時代はこんなことを悩んでいたなぁ・・・」と気持ちが鮮明に思い出されました。

私事ですが、本園に就職し子どもたちと日々成長できているのは、大学の先生方が私の悩みを親身になって聞いてくださったからです。その恩返しを、このような形でできたことがとても嬉しく思っているのです。

学生の真剣な眼差しに、私も全力でアドバイスできるようにと努め、とても有意義な会になりました。

懇談会に参加させてくださった大学の先生方、この機会をくださった園長先生、本当にありがとうございました。

プレいちご教室

今日は親子登園最後の日でした。

紙芝居も座って見れるようになり、成長を感じます。

今日はみんなで乗り物を作りました。

牛乳パックの空箱にタイヤをつけ、〇、△、□に切った紙を、窓やライトにして貼りました。

他の箱や、ペットボトルのふたをライトにしたりして、自分だけの乗り物の完成です。

煙突から煙をだして汽車に見立てる子どももいました。トレーをつけてダンプカーに見立てたり、子どもの発想力は豊かですね。

作った後は、みんなで廊下へ出て、乗り物を走らせてみました。

自分で作ったので大喜び!!

いよいよ6月からお母さんと離れて幼稚園で過ごします。

お待ちしています。

「広野探検ツアー」のご案内

6月16日 月曜日

6月24日 火曜日

7月9日 水曜日

いずれの日も10:00~11:00の予定で「広野探検ツアー」を実施します。

園内をぐるっと一周する間にひと味違うひろののノウハウをどれだけみつけられるでしょうか…

お楽しみに!

どなたでもお気軽に参加してください。

参加ご希望の方はご都合の良い日を選んでいただき、41-6308までお電話ください。

未就園児教室に入会されている方も上記の日程からお選びいただき、担当の先生に伝えてくださいね。

避難訓練

4月に行なった先生たちの避難訓練に引き続き

今日は子どもたちも避難訓練を行いました。

年少の子どもたちにとって初めてのことですので

大きな音に驚き不安にならないよう、前もって先生から説明をしました。

今回は地震が起きたときの避難訓練。

地震緊急速報が鳴ったら落下物から頭を守るよう座布団を頭に乗せての避難です。

各クラス決まっている避難場所まで出ることができました。

お昼から二度目の避難訓練。

朝に経験した分、スムーズに避難することができました!

 

♪お散歩

今日のいちご組は、園を出てお散歩に行きました。

赤白帽子をかぶり水筒を肩にかけてお部屋を出ましたよ。

入園して2ヶ月が経ち、靴も一人で履けるようになりました。

さぁ!出発!

北門を出て東門を目指し砂利道をお散歩です。

大人には短い距離ですが、いちご組の子ども達にとっては最適な距離です。

いちご組の誘導ロープは、輪状です。

これには保育を楽しくする秘密があるんですよ。

誘導ロープを持つとまるで電車ごっこですね。

電車に乗って出発!とばかりに子ども達は進んで輪を持っているんですよ。

園歌を歌い歩いて行くと、風車・シランの花を見つけ喜ぶ子ども達でした。

園長先生が毎日砂利道を手入れして下さっているのに感謝しながら進みます。

途中すこやか地蔵様にもご挨拶し、

すれ違うご近所の方にも「おはようございます」とご挨拶すると

「お利口さんですね」とご近所の方に誉められ、ますますニコニコ笑顔の子ども達でした。

そして東門に到着!

人工芝でおやつを頂き、

その後ヨーイドンをしたりシャボン玉をしたりと楽しい時間を過ごしました。

 

お部屋に戻ると先生達が「おかえり」と笑顔で迎えてくださり

「お散歩行って来た」「シャボン玉した」と報告する子ども達の姿を見て私も嬉しくなりました。

楽しい時間だったんですね。

今日はゆっくり休んで明日も幼稚園に来てたくさん遊びましょうね。待っていますよ。