園外保育
今日は太陽が丘の陸上競技場で、第30回城南地区園児大会が開催されました。
前日は雨だったので、お天気が心配されましたが、子どもたちの元気が雨雲を吹き飛ばしてくれたのか、清々しい秋晴れに。
城南地区の私立幼稚園25園の年長児が、各園同士の親睦と交流を深めるべく参加してまいりました。
「お友達の幼稚園も来はるで」と朝から楽しそうな会話を繰り広げていた子どもたち。到着すると、陸上選手が走る広い競技場に大興奮!「すごーい!」と思わず笑みがこぼれました。
入場行進から始まり、約1700人の子どもたち全員で、体操をしたり、歌を歌ったり楽しみました。
なかでも、子どもたちが楽しみにしていたのは、「よーい ピー!」
全園一斉に行うかけっこです。広い芝生の上を全力で走り、みんな笑顔があふれていました。
自然と子どもたちから「広野!広野!」と応援する声が上がり、大盛り上がりでした。
その後は、チアリーダーの方たちの演技と、先生たちによるパラバルーン。
運動会で自分達もパラバルーンをやっているので「あ!メリーゴーランド」「これ僕らもやったな」と嬉しそうに見つめていまいた。曲が「アナと雪の女王」だったので、大合唱でした。
最後には色とりどりの風船に、願いを込めて大空へ。「楽しかったなー!」と満足そうでした。
園児大会終了後は、青空の下みんなで昼食をいただき、広い芝生を走ったり、斜面をゴロゴロ転がってみたり、たくさん遊んで帰りました。
体をいっぱい動かした、楽しい一日となりました。
2014/10/21 5:56 PM |
カテゴリー:園外保育 |
投稿者名:ベルちゃんのともだち
ゴールデンウィークの合間にも関わらず元気に登園してくれた年長児の最近の流行りの遊びは、月刊絵本についていたさんぽ図鑑を片手に、園内の花を探しに行くことです。自分たちが育てていたチューリップはもちろん、「デイジーみつけたよ」「桜とさくらそうは違うんやな」と発見したことをうれしそうに教えてくれる姿はとても微笑ましいです。
そこで、今日はこどもの日を前に、宇治市植物公園でたくさんのこいのぼりが展示されているのもあり、さんぽ図鑑を持って園外保育に向かいました。
入口にも、館外にも、広場にもたくさんのこいのぼりが展示されており、その数に歓声を上げながら進んでいくと、そこここに花が咲いており、立ち止まって「どれやろう?」とページをめくって調べる姿に「〇〇ページにあったで」と隣同士で教え合う姿に、新しい友達作りのきっかけにもなってくれていてうれしくもありました。
春の装いから緑を感じる木々の中で、珍しい“ハンカチの木”という木の白い花を見つけたり、柏の木を見つけては、こどもの日に食べる柏餅の葉っぱに「大きいな」「ぼく、食べたことあるけど匂いが苦手」など会話も膨らみます。蝶々やテントウムシ、ハチやカナヘビに出会い、花より大きな歓声が上がるのは、子どもらしいところです。
昼食を食べて休憩した後、「さて、今日はバスじゃなくって歩いて幼稚園まで帰るよ」と声を掛けると「えええっ!?」と驚く子どもたち。「なんで?なんでバスで帰らへんの?」と口々に聞く子どもたちに「ん〜?今日から5月やん?ハイキングにぴったりな季節じゃないかあ〜」とにんまり笑うと「なるほど。。。」と妙に納得して歩き出したのでした。
幼稚園までは30分ほどでしょうか、園舎が見えたときには「やったあ」と言っていた子どもたち。普段、車での移動が多くて歩く機会も減っているのでしょうか?連休中には、ちょっといつもより距離を伸ばして散歩されてみるのもいいかもしれませんね。
次に園外保育へ出かけたときに、運転士さんへの感謝の心が生まれてくれたらいいなあと思ったのでした♪
2014/05/01 7:48 PM |
カテゴリー:園外保育 |
投稿者名:Maikka
前日から「明日遠足やんな!」
「動物園に行くんやろ?」「どんな動物がいはるんやろ」と、とても今日の日を楽しみにしていました。
幼稚園バスに乗り、いざ出発!
まずは、子ども動物園の隣にある広場で、秋の実り探しです。
幼稚園にあるどんぐりとはまた違う種類のどんぐりに
子ども達は大興奮。
「こんなに大きくて、どんぐり帽子も違う形してる!」
そして、動物園内ではモルモット等の小動物達が飼育されていました。
中でも大人気だったのが、キュウカンチョウです。
「こんにちは」「コンニチハ」と、返してくれるだけでなく、
「ナニシテンノ?」と、問いかけまでしてくれました。
「ニャオーン」と、ネコの鳴き声を披露してくれたりで、子ども達はすっかりキュウカンチョウの魅力にはまってしまったようです。
お昼からは少し雲行きが怪しかったですが、
帰りのバスに乗ったときに、ポツポツと降ってきたので
雨に濡れることなく園に帰ってくることができました。
今週に入り、気温が急激に下がってきましたので
どうぞ皆様、お体を壊さぬよう、お気をつけ下さい。
2013/11/12 4:42 PM |
カテゴリー:園外保育 |
投稿者名:ミュージック
秋晴れでまさに遠足日和でした。子どもたちが心待ちにしていた梅小路機関車館へいよいよ出発です。
「いい天気でよかったな」「ちゃんとシートもおしぼりも持ってきた?」と朝から友達と会話も弾んでいます。どのクラスも全員元気に登園し笑顔でバスに乗り込みました。
梅小路までの車中でも、「あ、近鉄電車や」「僕、機関車乗るのも見るのも初めてやねん」とあちこちから楽しげな会話が聞こえてきました。かもとりごんべえの絵本に出てくる東寺の五重塔の大きさに驚きの声をあげたり、京都タワーを見つけて喜んだり・・・梅小路に着くまでにすでに大盛り上がりでした!
いざ梅小路機関車館へ着くと汽笛の音が聞こえ、益々気持ちが高ぶり歩く速度も早まります。またラッキーなことに、予定していた時間よりも15分ほど早くSLに乗車することができました。
「早く発車しないかな」「あっちにJRが見えるで!」と言っている間に大きな汽笛が鳴り響き出発ー!!思っていたよりもゆっくりと走行していたのでしょう、周りの景色を眺め、梅小路公園で遊んでいる一般の方に「こんにちは〜」と手を振っていました。
その後は思い思いの機関車の前でスケッチをしました。車体を横や前からだけでなく、少し高いところから見られるように施設が作られていますので、普段は見ることのできない機関車の背中(上部)も間近で見ることができました。
作品展にはきっと迫力満点の作品が並ぶことと思います。楽しみにしていてくださいね!帰りのバスでも「楽しかったー、また行きたいな」と口々に話していました。機会があれば是非、ご家族でも行ってみてください。ちびっこ機関車博士たちがきっといろいろ教えてくれると思いますよ。
2013/10/31 6:07 PM |
カテゴリー:園外保育 |
投稿者名:スパークリング
朝晩が涼しくなり、ようやく秋の訪れを感じられるようになってきましたね。
週明けは、少しお天気が心配されましたが、
秋晴れの良いお天気の中、本日ゆり1・2組、つくし組で
こうのす運動公園へ行って参りました。
朝、登園するなり「いつ遠足出発!?」
「早く遠足行こうよ!」と、とても楽しみにしていました。
幼稚園バスに乗り、こうのす運動公園に到着した後はバンクーバーの砦へ!
様々なアスレチックがあり、存分に楽しめました。
端を伝って、そろりそろり・・・
お外で食べるご飯は美味しいね♪
落ち葉を集めて・・・
落ち葉シャワー!
きっと今夜は楽しかった遠足のお話を
たくさんしてくださることでしょう。
ぜひ耳を傾けてあげてみてくださいね。
お忙しい中、付き添いに来てくださった
役員のお母様方、運転士さん、フリーの先生どうもありがとうございました。
2013/10/17 5:25 PM |
カテゴリー:園外保育 |
投稿者名:ミュージック
« 古い記事