年長児が園庭のブランコ後ろの花壇に移し変えた朝顔が、暑さと共にぐんぐん成長し、ツルも伸びてきたので、子どもたちが帰った後で運転士さんと支柱を立てました。
いちご組横の廊下にグリーンカーテンができると涼しくなるかな?

朝顔のつる
———————————————-
■お知らせ①
【子育て応援メルマガ配信始めました!】
第1、第3の隔週水曜日に子育て中のお母さん向けに
子育てを応援するメッセージをメールマガジンで配信
いたします!
メルマガをご希望の方は、
本文欄にお名前を記入して
hironokosodate@gmail.com宛にお送りください。
■お知らせ②
【園見学のご案内!】
園見学をご希望の方はまずは41-6308までお電話ください。
☆次回の「ぱれっとひろば」は7月23日です。
5月27日より当園のホームページが新しくなりました。
一部工事中の部分もありますが、どうぞお楽しみください。
2011/06/29 6:30 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡, 幼稚園の日常 |
投稿者名:スパークリング
九州で梅雨明け宣言が出て、夏も間近です。
そんな暑い中、子どもたちが帰った午後から運転士さんたちがプール遊びの環境を整えて
くださいました。ネットを張ったり階段をセッティングしたり、汗を流して頑張る運転士さん!

もうすぐプール開き
みんなの喜ぶ顔がパワーの源です♪
———————————————-
■お知らせ①
【子育て応援メルマガ配信始めました!】
第1、第3の隔週水曜日に子育て中のお母さん向けに
子育てを応援するメッセージをメールマガジンで配信
いたします!
メルマガをご希望の方は、
本文欄にお名前を記入して
hironokosodate@gmail.com宛にお送りください。
■お知らせ②
【園見学のご案内!】
園見学をご希望の方はまずは41-6308までお電話ください。
☆次回の「ぱれっとひろば」は7月23日です。
5月27日より当園のホームページが新しくなりました。
一部工事中の部分もありますが、どうぞお楽しみください。
2011/06/29 6:09 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:Maikka
今日は年少児、満三歳児の参観日でした。
驚くことにほとんどの子どもが泣かずにちゃんと
椅子に座って保育を受けていました。
歌や手遊びを得意気に披露している姿は、たくましく感じました。
そして、歌の後には、笹飾りを親子で作り、
はさみで切ったり糊で貼ったりステキな飾りが出来ました。
みんなの願いが届くといいですね。

参観日
2011/06/29 4:05 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:C☆Y