7月2012
今週の土曜日はいよいよ七夕ですね!
今日は運転士さんが幼稚園の近くの竹藪から竹を切り出してくださり、持ち帰った竹を笹状に切り落としてくださいました。


「みんなが笹飾りをつける笹は、こうやって運転士さんが切ってくれているんだよ」と担任の先生の話を聞きながら、運転士さんが作業する姿を真剣に見る子どもたち…

1人1本ずつ受け取りながら「ありがとう」と、子どもたちからたくさんの感謝の言葉が聞こえてきました。
この笹にみんなが作った素敵な笹飾りがどんな風に飾り付けられるのかとても楽しみですね!
2012/07/04 6:44 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:なみへいさん
今日はすごい雨でしたね!
子どもたちは「外で遊べないね」と残念がっていたので「でも蛙さんやあさがおさんは気持ち良くて喜んでいるかな?」と言うと
「そうだね!かたつむりさんも喜んでいるかな?」と笑顔になっていました。
さて、園庭のブランコの後ろにはスイカの実がなっています。

「わぁ!スイカや!」「赤ちゃんのスイカもあるよ!」と大興奮の子どもたち。

「毎日朝早くに運転士さんがお水をあげてくれているから大きくなったんだよ!」というと
自然と「ありがとう!」という言葉が出てきました。
大きな大きなスイカになれ♪あま〜いあま〜いスイカになぁれ♪
2012/07/03 5:40 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:Laugh Sketch
今日から暦は7月。プール開きにふさわしいお天気に恵まれました。
プールに入るなり大歓声があがり、ワニさん歩きをしたり、すべり台を滑ったり
思いっきり楽しみました。
水と仲良しになれたかな(笑)


2012/07/02 5:13 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:C☆Y
新しい記事 »