暑さに負けず!

今日は汗が吹き出るくらい暑かったですね。

キラキラ光る子どもの汗。

最近は喜んでばかりはいられません。

猛暑が続くと心配されるのは、熱中症です。

最近読んだ新聞の中で“熱中症を防ぐ水分補給は?”という気になる記事を発見しました。

・5~15℃の飲料が効果的

・1回に10分で300ミリリットルまで(こまめに少しずつ補う)

・真水より0.1~0.2%の食塩水が良い

とのこと。

昔、私の祖母が「昔はお茶(麦茶)に塩を入れていたんだよ」と言っていたことを

ふと思い出しました。昔の人の知識はすごいなぁと改めて感じました。

話は戻りますが、家庭で作る場合は水1リットルにティースプーン半分の食塩(2g)が

目安だそうです。

1時間以上運転する時などは、エネルギーを補給するため砂糖大さじ3~5杯加えると

良いそうです。

これなら簡単なので私もやってみようと思います。

園に持参されるお茶も麦茶に塩を入れて持って来られるのも良いかもしれませんね。

この夏も皆様が元気いっぱいで過ごされますように

では少しでも涼しい気分を味わえますように

 

飾って頂きありがとうございます。