12月2011
立命館宇治高校が福知山成美との頂上決戦で1-0で勝利。
2年ぶり2回目の優勝に輝きました。
卒園児の北岡慧悟くんと樋口尚紀くんの活躍に、年少当時慧悟くんの担任だった私は
嬉しくて嬉しくて何度も新聞記事と写真を見ていましたよ。(ちなみに尚紀くんは隣のクラスでしたよ)
新聞記事には、ライン際でボールに食らいくつMF北岡くん。
値千金の決勝ゴールを決めたFW樋口くん。と書かれています。面影が残る二人の真剣な表情が見れて
幸せな気持ちになりました。
教え子の活躍はやっぱり嬉しい。
来年1月2日に全国大会で初戦の相手は都市大塩尻(長野)だと知りました。
今年のお正月は久御山高校のサッカーにでている教え子達を自宅のテレビで応援しましたが来年のお正月も
立命館宇治高校を応援するのが楽しみです。できれば現地に向かいたい先生です。
本当におめでとう。身体に気をつけて戦ってきてね。
いい報告を待っています。
2011/12/05 4:09 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:リバウンド
12月に入り、クリスマスモードになってきましたね。
今日の半日入園では少し早めですが、クリスマス気分で楽しく
クリスマスツリーを作りました。
色画用紙を半分に折ってハサミでチョキチョキ切って
たくさんシールをペタペタペタ・・・
モールの代わりに毛糸を通して・・・
完成でーす!
サンタクロースの登場で大盛り上がり
サンタさんにクリスマスツリーを見せてにこにこ笑顔でした。
最初は緊張していた様子でしたが、
徐々に笑顔になっていって良かったです。
次回は1月23日(月) 保育用品もあります。元気に来てくださいね。

2011/12/03 5:42 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:カラフルおじさん
もいよいよ12月ですね。
ということで、今日はクリスマスに向けてクリスマスリースを製作しました。
緑や赤のリースに、ビーズや丸シール、マスキングテープなどを思い思いに飾りつけ、
とっても素敵なクリスマスリースができあがりました。
お部屋の窓に飾っているので、是非見てくださいね!!
2011/12/02 7:03 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:なみへいさん
昨日は、心の底から“ありがたい”という思いが強い一日でした。
それは、今年の5月からスタートした“きらきらぱれっと”(未就園児に対する週1回の母子通園教室)の日々の指導案20数枚を、担任だった北村先生が自分のノートに書き残してくれていたからでした。
指導の基本ラインに一本筋が通りますと、当園の経験豊かな先生方によって、指導案の改善を進めていくのは、比較的容易なことです。
このブログに掲載しました写真は、その粗原稿のあるページです。
文字は読みにくいと思いますが、これが将来、広野幼稚園の“きらきらぱれっと”の誕生の秘話となるに違いないことを信じて掲載させていただきました。

2011/12/01 11:31 AM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:グリーンスポット
新しい記事 »