12月2011
今日は生の音楽を聴く会と終園式でした。
サンタクロースに変身した器楽部のお母さんたちが登場し、
トナカイの足音や首輪の鈴の音を楽器で表現されたり、クラッシックから、マルモリ、AKBとバラエティにとんだ曲を披露してくださいました。
子どもたちもノリノリの楽しい会となりました。

その後園長先生から、冬至や冬休みの交通安全についてお話を聞きました。

みなさんも体に気をつけて、楽しい冬休みにしてください。
よいお年を…♪
2011/12/22 3:56 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:はらぺこあおむし
今日は心待ちにしていたクリスマス会。
イルミネーションに飾られた講堂に一歩入ると、一気にクリスマスムードが盛り上がりました。先生たちによる讃美歌やリングベルの演奏などの厳かな雰囲気から一転し、いよいよサンタさんの登場!かと思いきや、つぎはぎの着物を着た園長先生扮するおじいさんが舞台上へ…
子どもたちからは“本当のサンタさんは?”心配そうな声が上がりましたが、たくさんのサンタさんが広野幼稚園の良い子にプレゼントを持って会いに来てくれました
サンタさん今年も素敵なプレゼント ありがとうございました
2011/12/21 6:44 PM |
カテゴリー:年中行事 |
投稿者名:スパークリング
今日は今年最後のノーチャイムデーでした。
行きたいところを紙にチェックして
たくさんいろいろなところをまわっていた様子でした。

日頃の感謝をお手紙にしてお父さんやお母さん
プレゼントするそうですよ。
すごく真剣にお手紙を書いているので
お父さんやお母さんにあげるのが
楽しみでしょうね。
2011/12/20 7:49 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:カラフルおじさん
2011年の締めくくりも兼ねて本日、大掃除を行いました。
普段は拭き掃除をしないところを拭いてくださったり、人工芝をのけて砂ぼこりを掃いていただいたりと、部屋の隅々まできれいになりました!!お陰様で気持ちよく新年を迎えることができます!!
本日お手伝いいただいた保護者のみなさま、ありがとうございました!!
2011/12/19 5:00 PM |
カテゴリー:年中行事 |
投稿者名:anpa---n☆
幼稚園に絵本の車がやってきてから一週間。
大型絵本や紙芝居を見たり、休み時間には廊下にある椅子に座り、自分たちでも読んだりと絵本に親しんでいます。
20日まで、子どもたちと思う存分絵本に親めたらと思います。

2011/12/16 6:07 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:あくびちゃん
« 古い記事