研修を活かす工夫

新学期も始まり、一週間が経ちました。

夏休み中には、宇治市私立幼稚園が行う一拍研修から始まり様々な研修に参加させて頂き、

多くのことを得ることができました。

先日8月5日に「目交い(まなかい)」という題名でブログに講師として紹介されている

瀧 薫先生の研修に行って来ました。

前回の研修では、話に聞き入ってしまいスライドで映し出される内容を途中までしか書けず

苦戦しました。

その様子を見て、園長先生が画面を上・中・下に3分割にして板書を行えば

漏らすことなく書き留められるということを提案して下さいました。

そして今回の研修では、前回の反省を活かしさっそく実行に移しました。

運よく3人で研修に受けさせて頂いたので3分割にして板書をするとともに

様々な工夫を用いました。

そのかいあって素晴らしい内容を逃さず園に持ち帰ることができたように思います。

これをもとに今後もっともっと保育を向上できるよう工夫していきたいと思います。