今日は選抜高校野球の二回戦が行われました。
地元宇治からの出場、京都翔英高校を応援していたのはもちろんのことですが、対戦相手は福井県から出場の敦賀気比高校。
なんとこの敦賀気比高校に卒園生の中西悠人くんがメンバー入りしておられるのです。
幼い頃から地元の野球チームでも活躍されていたと聞いています。
今日の試合は接戦の末、6対5で敦賀気比高校の勝利!3回戦(3月28日)第3試合に進出されます。
対戦相手は岩手県の盛岡大附属高校です。勝てばベスト8進出です。
ちなみに、現在広野保育所で働いておられる前田先生の弟さんも敦賀気比高校の野球部で活躍されています。
ご健闘をお祈り申し上げます。
2013/03/26 5:46 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:Roxy
今日は各学年の代表者と監査員でISO9001・ISO14000にのっとって内部監査を行ないました。
子どもの成長や園の運営・職員間のコミュニケーションなど、保育者としての心構えを省みながら進めました。

普段は「知ってて当たり前」ということも実際に改まった場で質問されると緊張から「あれ?」と思うこともありましたが、監査を進めていくうちに素直に自分の思ったことを答えられるよになりました。すると不思議なもので心に余裕ができ、監査が進むにつれて今まで気がつかなかった問題点にも目を向けられました。そうして話していくと、問題解決点を見つけられると同時に、課題点も見つかりました。やはり、保育者や園全体が成長していくには課題点も必要だと思います。それを乗り越えて行くたびにより良い園になっていくことと思っております。
内部監査を終える度に自分や園の様々な面を振り返ることができるので、何となく「やるぞ!!」という思いとスッキリした気持ちになります。
新年度も周りの子どもや保護者・先生・自分自身にも目を向けて互いの長所を伸ばしていきたいと思います。
園歌にもある「楽しい広野幼稚園♪」「やればできるぞ!エイエイオー!」をモットーに励みたいと思います。
2013/03/26 12:00 AM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:anpa---n☆