歌の指導では

年中児では、6月に“あめふり”の歌を唄っています。「あめあめふれふれ、かあさんが〜」とみなさんもよくご存知かと思います。この歌は5番まであり、歌詞の中には“じゃのめ”“やなぎのねかた”など、子どもたちが普段なかなか目にしないものの言葉がでてきます。

子どもたちは歌にのって言葉を覚えていきますが、そのものを思い浮かべることは難しいでしょう。そこで、少しでもイメージが湧きやすいように、歌詞に写真をつけています。

こうすることで言葉と絵が一致し、歌詞の意味を理解しやすくなります。

歌詞に込められた想いやお話をイメージしながら、心を込めた歌が唄えるような子どもたちになってくれたらと願っています。

年長児、人形劇観劇へ・・・

今日は年長児の子どもたちが楽しみにしていた遠足。前日から降り出した雨が“どうか止みますように・・・”と願いを込めて、テルテル坊主を作ってくれた子どももたくさんいました。

残念ながら雨は上がりませんでしたが、早めの昼食を幼稚園で食べたあと、テルサホールへ。

「オオカミと7匹の子ヤギ」は年中児のブックリストにもある絵本なので、子どもたちにも馴染みのあるストーリーですが、歌ありダンスありのミュージカル仕立てなのでどんどんお話の世界へ入り込んでいきます。客席に子ヤギとオオカミが降りてくる演出もあり、アイドルのコンサートさながら、手を振り歓声を上げていました。またご家庭でたくさんお話を聞いてあげてくださいね。

帰りはカムループス通りに着きますと子どもたちが少しでも雨に濡れないようにと、たくさんの先生が傘を持ち待機していてくれました。また3番線の子どもを送り終えた、バス4台も待機してくださり、感謝しながら園バスに乗り込みました。

そしてカムループスにお迎え予定だった保護者のみなさまには、急遽、幼稚園に来ていただくこととなり申し訳ございませんでした。みなさまのご協力のもと、駐車場もひどい混雑もなくスムースに解散することができました。

きらきらぱれっと教室

今日は警報の中、たくさんの子どもたちが登園してくれました。

回数を重ねるにつれ、積極的に保育に参加できるようになりました。

ミッキーマウスマーチもとても上手です。

 

絵本もお母さんから離れて、見られるようになりました。

 

日々成長している子どもたち。

来週も元気に来てください。