今日から後期パレット広場が始まりパレット広場でハロウィンの楽しい保育を
されている中いちご1組はぐりとぐらに変身しました。
最近いちご1組のお気に入りの絵本の1冊のぐりとぐらです。
最後に出てくるカステラ。「食べたい」のリクエストに応え
カステラ作りにチャレンジです。


焼けるまで「ぐり ぐら~ ぐり ぐら~」と唄っていましたよ♪

出来あがるとみんなで頂きました。


美味しかったですね。
笑顔いっぱいのいちご1組でした。
2014/10/31 5:00 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:カラフルおじさん
先日、6年前に担任をさせていただいた保護者の方からお電話をいただきました。
久しぶりにお話させていただいたので話も弾み、思い出話に花が咲きました。
そしてお話の中で、お母さまからもう小学校の高学年になったので、幼稚園の頃から家で読んでいた絵本を幼稚園でもらっていただけませんかと嬉しい申し出をいただきました。
さっそくいただいた本を広げるとこんなにたくさんのきれいに保存されていた絵本が!
全部で100冊を超えていました。

思い返せば、クラスにある絵本を全部読んだことのあるという女の子。絵本の整理もすすんでしてくれ、50音順に並べてくれたこともあり、園長先生をはじめ、職員も驚き感心した記憶が思い出されます。きっと今も読書好きの心豊かなお嬢様に成長されていることでしょう。
いただきました絵本は広野幼稚園の子どもたちが大切に読ませていただきます。
1冊1冊の思い出ある絵本を、このたびはご寄贈いただき心より感謝いたします。
Sちゃん、Tちゃんまた幼稚園に遊びに来てくださいね。
2014/10/31 4:10 PM |
カテゴリー:幼稚園の日常 |
投稿者名:Roxy
朝晩すっかり寒くなりましたね。
今日からぱれっと広場後期の始まりです。
お母様と初めて幼稚園に来てくれたお友達もいました。
少し緊張している様子でしたが体操の曲が流れると笑顔になり、楽しく体を動かしていました。

今日はハロウィン。マントやかぼちゃのかばんを作って変身。
「ハッピーハロウィン」と、保育者たちも魔女に変身し、かぼちゃのかばんにお菓子を入れてもらい、にこにこ笑顔。
来月は11月14日金曜日です。
お待ちしております。(まだお申し込みでない方はお早目に)


2014/10/31 1:41 AM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:tomatoさん