先日の作品展では、たくさんのお喜びの言葉をいただきましてありがとうございました。
保護者の方々の温かいお言葉から、今後のモチベーションも高まりました!
そんなお喜びの言葉の中で、1つのご質問がありました。
年中組・年長組の絵画には、数あるテーマの中から2つのテーマだけに名札が付いているのですが、それについて「なぜ2つだけなのですか?」というご質問でした。
クラスによって、保育室に書いていたクラスもありますが、説明書きが無かったクラスもあったため、来年度からは下のような文章を各クラスに貼ることに致しました。

名札を全ての作品に貼らないでおくことで、活動の様子や子どもたちがどのような思いで描いたのかなどを聞き、お子様との会話が弾みますように・・・との思いで、このようにさせていただいています。
2013/11/29 4:56 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:Laugh Sketch
今日、年中組でチューリップの球根を植えました。
1ヶ月ほど前から一人ひとつずつ、チューリップの球根をカップに入れて、お道具箱の中で保管しておきました。
その間、子どもたちがお父さん・お母さんになって「おはよう!」などの言葉掛けをして、お世話をしてきました。
「寒くなったら植えるからね」と言っていたので、ここ2・3日の冷え込みで「もう植えられる?」と楽しみにしていた子どもたちは、張り切って植えていました。
穴を掘って、保水力と通気性に優れたピートモスの布団を敷いて、「赤ちゃんが上手にご飯(お水)を食べられますように」という思いで植えていきました。
植え終わると、昨日の誕生会で観た「かにむかし」のかにのように踊っている、可愛らしい姿も見られました。

昼食中に「球根さんもお腹空いてはるかな?」と話すと、片付けを素早く終わらせて、「お水あげてくるわ!」と水をあげに行っていました。

美しいチューリップとともに、思いやりの心も育ちますように・・・
2013/11/29 4:51 PM |
カテゴリー:幼稚園からのご連絡 |
投稿者名:Laugh Sketch