今日は何の日?

今日は15日ですね。

突然ですが、15日は何の日でしょうか?

ハンドルネーム 乗り気コラムさんから「15日は何の日だと思いますか?」と聞かれ

頭の堅い私は、何の日だったかなと考えこんでしまいました。

「今日はいちごの日ですよ」と笑顔で教えて下さいました。

なるほど1と5でいちごの日!

さっそくいちご組の子ども達に話することにしました。

日めくりカレンダーを使って話をすると・・・

「今日はいちご組の日!ヤッター!」と喜ぶ子ども達。

すると「あ!〇〇ちゃんいちご(15)や!」と発見してくれたお友達がいました。

着用しているビブスの番号が15だったんです。

「あ!私は?」と自分のビブスやお友達のビブスを見て何かなとみんなで考え、

乗り気コラムさんから教えて頂いたいちごの日から数字に興味を持った楽しい日となりました。

乗り気コラムさんありがとうございます。

これから毎月15日はいちご組の日!にしたいと思います!

毎月15日が楽しくなりそうですね♫

 

都道府県対抗女子駅伝、京都辛くも逃げ切る

第32回全国女子駅伝の勝負は、最終区10000メートルを走る第9ランナーにもつれ込む大接戦となりました。

 

リードしている京都はワコールの黒田、これを追うのは西原加純選手、現在は群馬でやまだ電機所属ですが、元々は京都府は宮津高校から佛教大学を出た方です。10000メートルの持ちタイムは西原のほうが50秒も速いとアナウンサーは伝えています。8区でタスキを受けたときは、32秒差、京都リードですが、西原の実力からすれば、逆転可能なタイム差です。結局は、京都が逃げ切ったのですが、ゴールテープを切ったときはわずか7秒差でした。

 

この女子駅伝には、立命館宇治高校から3人選ばれていたのですが、その一人は2年生に在学中の橋本紗貴さんです。広野中学校時代から名をとどろかせておられたのですが、今回は残念なことに走られませんでした。とはいえ、優勝した京都チームの一員として名を残されたことは、日ごろの練習の積み重ねが実ったのでしょう。来年はぜひとも走られる勇姿を見たいものだと思いました。

 

実のところ、昨年暮れに行われた高校女子駅伝には全国で第4位になった立命館宇治高校の第4区の3000メートルを走られ、区間4位の成績を収められていたのですが、うかつにも、見落としていたのでした。年賀状をいただき、始めて知った次第です。誠にお粗末で申し訳ないことでした。ごめんなさい。

 

この他にも、立命館宇治高校の3年生には広野中学校時代に名をはせた岡田梨佐さんも陸上部に在籍されているはずですが、出場機会にはめぐまれませんでした。

実力の世界とはいえ、厳しいものです。